ゆもと市2020
2020.11.15
「ゆもと市」へ参加しました!
「ゆもと市」とは、地元の湯本コミュニティー会議から発足した、地域に賑わいを!との思いのある、様々な年代や職業の方たちが力を合わせて開催した今年初めての催しです。
3年ほど前より、ゆもと未来会議でさまざまな話合いがなされてきたそうですが、その中で特に今年は、新型コロナウイルス感染拡大の影響で、地域の行事が無くなってしまったことから、屋外でできる「ゆもと市」の開催が実現したそうです。
地元企業として私たちも何かお手伝いをしたいと思い、モデルハウス内「安寧カフェ」のハンドドリップコーヒーと、モザイクタイルを使ったワークショップを出店しました。
屋外で初めてコーヒーをいれました!
会場へは、地元の農家さんや事業所、福祉施設、農業高校の加工品、県内の朝市からの応援など約25店舗の出店があり、800名ほどの来場者があったそうです。
感染対策は十分に配慮され、安全に開催されました。
東和町の劇団「よぐまんづ」さんの太鼓は、会場を更に盛り上げてくれました。
湯本産の米は、湯本小学校の生徒さんのコメントを付けて販売されていました。
秋のぽかぽか陽気の元、湯本の元気を感じた一日でした。
ありがとうございました。