10月30日に湯本振興センターにて開催された「ゆもと市」へ参加しました!
私たちSS建築デザイン室は、『はなとちと』と『安寧カフェ』を出店しました。
『はなとちと』は湯本の土地などの不動産相談コーナーとモザイクタイルのワークショップ、
『安寧カフェ』はモデルハウスからの出張営業で、ジャバラマさんのハンドドリップコーヒーやミネラル豊富なザクロ酢ドリンク、お子様向けのジュースを販売しました。
令和2年に初めて開催されたゆもと市。
今回、2回目の開催で、地元の農家さんの農産物、手づくりおやつ、農業高校の加工品、県内の朝市に出店している方々などが参加されていました。
コロナウィルス感染対策は十分に配慮されての開催で、今回は約700名ほどの来場者だったそう。
一番賑わいを見せたのは、吹奏楽コンクール金賞を受賞した湯本中学校吹奏楽部の演奏。小編成ながらもとても迫力がありました。
ジブリ名曲や最新ポップスの演奏では、手拍子したり、口ずさんでいたり、会場内が一体化しているような雰囲気でした。
天気も良く、秋日和の中開催された「ゆもと市」では、声を賭けてくださる方が多く、
地域のつながりを感じた一日でした。
この記事を書いた人
石塚春花
お客様、業者の方、地域の方など、お会いした方へは“明るく笑顔で”を心掛けています。