メイン

日々勉強してます!

建築部赤平です。
先日、宮城県大崎市にて勉強会に参加させていただいてまいりました。
参加者は宮城、岩手、山形、新潟などで活動する地場工務店さんや、設計事務所さんなど。
今までも何度も勉強会を重ねてこられた方々の中に、入らせていただいてきました。

DSC_0005.JPG

住まいの温熱環境とエネルギー消費に特化した「地域の特性を活かすパッシブデザイン住宅を考える」というタイトルのもとで、2日間、頭フル回転させてきました。
一見難解ですが(実際難解でした…)、少しだけ噛み砕きます。
お日様の日差しがたくさん入る窓辺でポカポカするのや、自然の風が通り抜ける清涼感は、暖房・冷房などの機械によるものとは違う心地よさがありますよね。
断熱などの住宅の性能を重視するのはもちろん前提のことで、さらに日当たりや通風といった自然エネルギーを上手に効果的に取り入れることによって、暖冷房等で使用するエネルギーを抑えて、省エネルギーかつ快適で健康的な暮らしのできる住宅をお客様へおすすめしていきましょうというお話です。
当たり前っちゃ当たり前の話なので、もちろん、今までも取り組んできたことではありましたが、経験値による取り組みから、建築地周辺に関わる種々のデータの読み取り、プランニング、エネルギー消費量のシュミレーションを重ね、数値などの根拠を提示した取り組みへ発展させ、お客様へ提供していきましょうというもの。

DSC_0015.JPG


実際に、ある特定の場所での建築を予定するという設定での、気象データの読み取り、隣接家屋等による現地の日当たりの検証、それらに基づいた効果的なプランニングの提案の発表などもあり、日照、風向を考慮した効果的な間取り、十分に陽光を取り入れるために効果的な窓の位置やサイズ…etc.考えらているだけではなく、視覚的にも効果的でわかり易いプレゼンテーションの方法…、初参加の私は参加者の皆さんの意識とレベルの高さに圧倒されるばかり(涙)。
ですが、大変よい経験となりました。

今の気持ちが薄れないうちに、今回勉強してきたことを、これから当社独自の形に微調整し、お客様へわかりやすくご説明できるようなコミュニケーションツールとして、実際に活用出来る形に、急ぎまとめていきたいと思っています。

住宅はお客様にとって大きな買い物になるもの。
ですから、大きな責任を持って、これからも関わってまいりたいと思っています。

日々、真面目に頑張っております(汗)。

もうすぐ完成「すくない暖房費で暖かく居心地が良い家」

 建築部の佐々木です。
 年明け事務所へ出社したところ、
私の机の上にドーンとブログ当番を示すクマのぬいぐるみがありました。
どうやらYさんが、年末に急いでブログ当番を終え「次、頼んだ!!」っと置いていったようです。
年末最終日、忘年会へ行く直前に慌てふためきやっていたのはこれだったんだ、、、
と、その時知りました(笑)
 

 そうして引き継いだブログ当番ですが、
気が付くと1月も終わるではないですか!!
と私も慌てふためきやりはじめたところです(汗)

 さてさて、私の最近の現場の状況をお知らせします。
昨年より建築しておりました新築現場が、もうすぐ完成します。
サッシはトリプルガラス、断熱は充填+外のダブル断熱、
ヒートポンプ暖房などを採用しています。
内装は落ち着いた雰囲気で、収納も充実しています。
間取りも当社ならでは、家事導線もバッチリ!と思いますよ。
完成見学会の準備も進めています。
外は氷点下で寒くても、家の中はぽかぽか暖かですので、
ご興味をもっていただけた方は是非見学会へいらしてみて下さいね。

%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%97%E3%83%81%E3%83%A3.JPG

省エネ基準2020年にむけて計算講習会

日々生ビールを楽しんでいる佐藤です。

9月5~6日 建築グループ3団体(岩手住環境技術研究会・アース21・THMネット99)
2020年省エネ改正にむけて、環境デザインから考えた省エネ計算講習会を行いました。
参加者38名、岐阜県立森林文化アカデミーの准教授の辻先生の流れるような講義に
だれ一人眠る人もなく受講しました。解りやすい計算の流れは、私は3月仙台で受け
是非わが社社員に受けさせたいと願っていた事でした。

今後、建築する物件全部を断熱性能値を表示するために勉強したいと思ってます。

P1040263%20%28640x480%29.jpg
  P1040265.png

                       

                                               


建築

 ブログご無沙汰している間、工事がドンドン進んで
います。6月の晴天の良い日に地鎮祭をした現場は
今は一階の建て方をしています。
写真は基礎背筋検査です、入念にスケールを当てて
鉄筋の重なりなど測っているところです。

2008.7.14%20022.jpg

つぎの写真はオール電化、コンクリート蓄熱式床暖房の
配線工事です。下に防湿シート、断熱材、鉄筋に熱源と
なる配線をしている所です。

2008.7.25%20052.jpg

コンクリート打ち終わったところです

2008.7.27%20006.jpg

お陰さまで明日も地鎮祭があります、雨が降らない
事を願って、休みます。


晴天の地鎮祭

 今日は晴天の地鎮祭でした。
朝早い方が,風がふかずいいと神主さんから教えて
いただいてましたが、お客様の関係で朝7時頃から行う
事は少なかったですね。
今回は日のいい日と仕事の関係で早い地鎮祭になりました。
畑にいたおばあちゃんが「今日は日がいい大安だっけな」
昔の方は良く解っている、そんなんですよ、今日は一粒
万倍日の大安なんです。三燐亡の日はなるべく選ばない
ほうがいいとされているようです。
年寄りの言っていることは、なるべく聞くようにしましょう。
雲ひとつないい天気でいい日でした。

2008.6.10%20016.jpg

ソーラースパンドレル

 この間のブログ、もう2週間たってしまいました。
ほんとうに早いですね。
あれから鎌田様のユニットバス工事を超特急で
進め、6/12解体、13,14日配管工事、15日コン
クリート工事、17日ユニット組み立て、エコキュ
ート設置、20日使用開始でした。「自動お湯はり
は楽だね、広くなったし、とでも気持ちがいいよ」
また喜んでいただきました。私も気持ちがいいです。
あとは電気代がいくら安くなるか楽しみです。

今日はいつもオール電化の工事してくれている
オーツーさんの新しい事務所に行ってきました。
外壁に太陽集熱外壁パネル「ソーラースパンド
レル」、太陽熱を利用した快適エコ暖房が仕組まれ
ていて、夏は朝の冷気を取り入れエヤコンのランニ
ングを少なくするそうです。
2008.6.2%20009.jpg

2008.6.2%20010.jpg

これからドンドンエコ商品が出てきています、勉強して
皆さんに情報を差し上げたいと思ってます。

店舗改装

我事務所の近くに昔から~たばこ屋~と呼ばれている
冨手商店のおばあちゃんから「何とかさっぱりとした店
にしたい」と電話がありました。
おばあちゃんの名前、サヨさんで(私はさよ子ですが)図面
書くのが好きらしい、今ある店舗の棚、テーブルを生かして
「こんなふうに造ってもらえばいいな」と何枚も図面らしい紙を
渡されたのですが解りません、サヨばあちゃんの頭の中では
構想が決まっているらしいですが、私も大工さんも言っている
事が理解できない、そこで私は現場で聞きながら図面を書き
、すぐ大工さんに造ってもらい、おばあちゃんに確認してもらい
ながら完成させました。どうなる事かと思いましたが、終わったら
「早く請求書持ってきて、直ぐ払うから」と言ってくださいました。
勉強になったのは古い物を生かし、それを表に出さないように
利用する知恵に関心いたしました。サヨばあちゃんの知恵袋です。
" heightCIMG3634.JPG
改装前

2008.4.14%20012.jpg
奥に使い慣れた古い机がはいってますが表はすっきりと仕上げました。

完成引渡し

 お施主様が喜んで、「是非皆さんに見ていただいて
てください」と見学会をしました。
収納が多い、和室の床の間がお洒落、とても落ち着いている
などありがたいお言葉をいただき、また次の作品を造ろうと
元気が出てきました。
もう引越しも終わり、新居で生活をされています。
CIMG3628.JPG

玄関のアプローチ、階段ばかりでなく枕木で面白く遊んで
でみました。

CIMG3624.JPG

新築完成

 2月の上棟式以来ブログご無沙汰していました。
今までは体と心に余裕ありませんでした。
冬季の建築で上棟まで何度か雪にかかり、でも
本年は雪が少なく助かりました。
仕事のない時期だったので、どんどん業者が工事
に入ってくれて、感謝の新築でした。
お施主様も「工事に楽しくかかわる事ができ、思い
以上によく出来た」と言って喜んでくれました。
1階 和’sギャラリー雑貨屋 2・3階が住宅で、外観
をとても重要視されていたので、タイルの色のバランス
2階の幕板の貼り方、ほんとうに業者の皆さんご苦労
さまです。お施主様の笑顔で疲れも消えました。
夕方現場に行ったら、外灯の光で浮き出た外観がステキ
だったので下手ですが私のデジカメで撮ってきました。

2008.3.17%20060.jpg

雑貨屋で売っている、温かみのある湯のみ

2008.3.17%20042.jpg


上棟式

 上棟式をすることになり、家主様の皆さんと無事完成できる
ようにと心に誓いながら、拝礼をさせていただきました。

2008.1.25%20017.jpg

断熱工事を専門の㈱ピコイさんにしていただいています、ピコイと
断熱材に付いているのを見た施主さんは、ピコイの社長さんを知って
いて「ピコイさんが工事をしているんだ」と、安心していただきました。
よほどピコイの社長さんが素晴らしい方なんですね。私も見習わない
と思いました。仕事は信用ですね。

2008.1.25%20036.jpg
コンセントのところの気密処理です。

上棟検査

 明けまして、本年になって初めてのブログです。
昨年は心に余裕がなく、バタバタの一年で体も疲れました。
ゆっくりの正月を過ごし、今は3月完成をめざし、張り切っ
て現場に通っています、寒いですが業者さんとの打ち合わせ
がとても楽しいですよ。
今日は10年保障の上棟検査でした、お陰さまで大した指摘
もなく、無事終わりました。
1階が雑貨店、2・3階は住宅で、周りの皆さんが開店を楽しみ
にしているようです。
20.1.23%20001.jpg

昨年の健康診断で精密検査を受ける事になり「やっぱり年か
なあ」と飲むことも少し控えようと思ってましたが、検査結果は
心配ないことが解り、楽しく仕事し、無理しないようにわいわい
と本年も飲みたいと心新たにいている今日この頃です。
本年も宜しくお願いします。

屋根 外壁リフォーム

 19年前に新築したお宅の屋根、外壁、サッシ
 内部すこしリフォームをしました。
 屋根塗り替え、外壁ゼオンサイデングにはりかえ、
 アルミ2重サッシを樹脂サッシに取替え、玄関ホール
 が暗く明かり窓取り付けなど、素敵になりました。

2007.11.7%20001.jpg
  工事中

2007.11.15%20013.jpg
  完成

2007.12.12%20022.jpg
玄関ホール明かり窓取り付け

2007.12.12%20025.jpg
サッシ取替えによりクロス補修をボダーを利用し、
  ステキなアクセントができました。


新築工事

仕事に追われ、心に余裕がなくなり、ブログもなかなか
できませんでした。載せるネタは沢山あるのですが。
今日は新築の現場が始まり、久しぶり現場管理で
北上に通ってます。
少しおおき店舗併用住宅3階建で、確認申請が
振興局、許可がおりるまでほんとうに日数がかかり
ました。出す書類も多く大変でした。
CIMG2914.JPG
10月の地鎮祭


2007.11.29%20047.jpg
基礎配筋です、天気続きホット


2007.11.30%20005.jpg
10年保障の基礎検査中です、ドキドキしながら見てましたが
何も注意がなく安心しました。

リフォーム引渡し

 前に花巻南温泉郷の奥に私の30年前からの知り合い
の娘さんの別荘を造りました。今回は35年前建築の
同じ敷地にある自宅の断熱リフォームと改造を行いました。
居間の天井が高く、素晴らしい梁がありましたが、寒くて
低い天井して暗い空間でしたが。今回前からあった梁を
生かし、床暖房を取り入れ、暖かく、明るい居間に変身し、
キッチンとの動線を合理的にし、使いやすく、あたたかいと
喜んでいただきました。
CIMG2967.JPG

記念に家族3人で写真を撮らせていただきました。
現場監督の山下君もほめていただき、また幸せの
1日でした。

CIMG2964.JPG

増改築完成

 また久しぶりのブログです。
今回は完成した増改築です。リフォーム希望でしたが
基礎から直さないとだめだと判断し、全体新築する予算
がなく、生活部分を新築し、残った和室とつなげる工事
を行いました。花巻は農家が多く、和室が2~3室必要と
され、50~70坪以上の住宅がほとんどです。
予算の中でどう快適に住まうリフォームをするかを考え
提案をしています。                                               IMG_7229.JPG  解体

CIMG2763.JPG  工事中

CIMG2789.JPG  完成
後日内部を紹介します。

真剣に話し合い

青森での大会、各部会での真剣な討議。

2007.7.12%20022.jpg


大会終了 北は北海道から南は沖縄からの参加
看板背に記念撮影

2007.7.12%20018.jpg

キッチンリフォーム

IMG_5147.JPG
今まで何度も水回りのリフォームを行いました、いつも
言われるのは「やってよかった」、「楽しく家事ができる」
です。今回もお客が思っていたより予算がかかりました
が、床下の補強、断熱もし、ホワイトキッチンで大満足
していただきました。
NPO%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%95%E3%83%87%E3%82%B6%E3%82%A4%E3%83%B3%E8%8A%B1%E5%B7%BB%E3%81%8D%20014.jpg
食器戸棚の建具をキッチンの白と反対色黒にしてみました。
全体がモダンな台所に早がわりです、改築前IMG_5144.JPG
改築後2007.6.6%20010.jpg

地鎮祭

2007.5.24%E5%B0%8F%E5%B1%B1%E7%94%B0%E9%82%B8%E5%9C%B0%E9%8E%AE%E7%A5%AD%20017.jpg
今日は快晴で素晴らしい地鎮祭でした。神主さんに土地の魔を払い、
無事に建築が完成するように拝んでいただきました。
神主さんを入れて記念の写真パッチリ。
2007.5.24%E5%B0%8F%E5%B1%B1%E7%94%B0%E9%82%B8%E5%9C%B0%E9%8E%AE%E7%A5%AD%20003.jpg

2007.5.24%E5%B0%8F%E5%B1%B1%E7%94%B0%E9%82%B8%E5%9C%B0%E9%8E%AE%E7%A5%AD%20013.jpg

今月2回目の地鎮祭でした。新築の場合は必ず地鎮祭をさせて
いただきます、自然の恩恵に感謝し、建築主さんの健康と繁栄
を祈って、良い仕事ができますようと願いながら、緊張の時です。

老人施設

%E4%B8%80%E9%83%A8%E8%8C%B6%E3%81%AE%E9%96%93%E9%A2%A8%E5%80%8B%E5%AE%A4.JPG

見学会アンケートは19日は200名、20日150名ぐらいいただいたようです。
大塚アナ効果と皆さんとても興味があったんだと思われます。
11帖の個室、4帖の畳のこあがりがありが茶の間に利用したり、
家族が泊ったり、好きな家具を持ち込んだりとても暮らしやすい
ですね。
%E4%BB%8B%E8%AD%B7%E3%83%8F%E3%82%A6%E3%82%B9%E3%82%B5%E3%83%AD%E3%83%B3.JPG
毎日の食事や談話スペース、自分で簡単な食事が作れるオープン
キッチン、楽しい交流の場になります。
2%E9%9A%8E%E5%BB%8A%E4%B8%8B%E6%A4%85%E5%AD%90.JPG
2階の広い廊下、洒落たソファー、きっとゆったりと過ごす良い場所
であり、外の車の流れを見たりで生活に変化をつけて暮らす良い
場所かなあ~感じます。

介護ハウスぽっかぽっか見学会

%E3%81%BD%E3%81%A3%E3%81%8B%E3%81%BD%E3%81%A3%E3%81%8B%E8%A5%BFA.JPG
5/19あいにく雨でしたが、IBCの生中継が行われたせいか、大盛況でした。
%E3%81%BD%E3%81%A3%E3%81%8B%E3%81%BD%E3%81%A3%E3%81%8B%E8%A5%BFB.JPG
大塚アナウンサーと嶋田社長との会話の中継を、見ている皆さん
が大勢、楽しんでいました。
建物内部から見た景色、住宅のような暖かさと床暖の暖かさ、
広い空間、お洒落な家具が少し贅沢さを出していて、見てい
ただいた皆さんは、いままでの介護ハウスにないすばらしい
さを感じたようでした。「入りたい」と皆さんに言っていただき
ました。明日は内部を見せます。

光熱費を抑えてくれる家、オープンハウス完成見学会

 前は写真だけ貼り付けになりました。
私達団塊は「子供達と一緒に暮らしたいか」と問われると
「住みたい」と答える同世代は少ない。
老後は気を使わず、自分のことは自分で、たまに友達と
楽しく過ごしたいと考えているようです。
今回シンプルに、冬暖かく、夏涼しく、光熱費のかからない
オープンハウスを建築中です。
今月26日~27日に完成見学会を行います。ほんとうに
シンプル家族で、コンパクトな空間と建物にあわせた手づくり
家具を少なくし、長年使いこなした家具も利用し、いままで
の生活を大切にした、そんな住宅です。
四季を感じながら、庭の手入れが楽しくなりそうですね。
みなさんお待ちしています。

健康住宅サミット準備委員会

%E5%81%A5%E5%BA%B7%E3%82%B5%E3%83%9F%E3%83%83%E3%83%882007.5.10.A.jpg
5月10日に健康住宅サミットなる地場工務店を盛り上げる
 全国大会を岩手で開催しょう?と私達仲間*THMネット
 (花巻・奥州・遠野)健康住宅を考える会*が集まって
 真剣に会議、その後はやっぱりいつも行く、とっくりさん
 で生ビールで乾杯でした。全国から500~600人参加
 の大会を来年実行できるかどうか、ちなみに本年は
 福島です。
 %E5%81%A5%E5%BA%B7%E3%82%B5%E3%83%9F%E3%83%83%E3%83%88B.jpg
とっくりのマスターとままです

昨日の続き

昨日の写真がようやく貼り付けできました。
正面の一番左が棟梁で、隣の背の高い方は千葉で介護施設や他の会社も
経営されてる社長さん、その隣が私です、私の隣は今回施設の経営をされる
女性の社長さんです。後ろの方々は大工さん方です。
今日棟梁と話し合って、本年も28日に花巻温泉で花見をする事になりました。
雨が降らないといいですね、私は(晴れおんな)と思ってますが、当日のお楽しみです。
%E5%B7%A5%E4%BA%8B%E9%96%A2%E4%BF%82%20014.jpg
実は飲み会が大好きな私です、いつも一次会ですまないので、この頃もう年なので早く帰って
くる決心で飲みに出かけるのですが、仲間がいいのか、のんべいなのかやっぱりです。
今回も夜桜で飲むには最高です、大工さん、社員の皆で楽しく飲みたい思います。

老人施設建築中です

 今日は奥州市に行って、建築士法改正の勉強をしてきました。桜がとてもきれい
に咲いていました。花巻の町の方は少し咲いてきてました、今年も大工さん達と
花見をしなければと考えながら帰ってきました。
今我が事務所の近くにデーサービスと介護支援有料老人施設を建築してます。
この間上棟式に15~16人の大工さんと撮った写真を貼り付けようしましたが、
なかなかできませんでした、明日社員のだれかに「SOS」して、我が事務所大工
さんを紹介します。皆さんお酒が大好きで、楽しいですよ。
事務所でも1階キッチンルーム(料理教室をする場所)は宴会ルームに時々なります、
車で通る方はレストランかなあ~と勘違いされるぐらい明るく、ワイワイと飲んでます。